住宅の後悔

【台無し..】我が家の注文住宅の失敗・後悔ポイント(2900万円/延床面積30坪/城之内さんの場合)

たろう
たろう
今回も注文住宅を建てた先輩に、家作りで後悔したポイントを詳しく伺っていきます! 今回はこちらの、城之内さんです!
はい、城之内です!今日はよろしくお願いします!

早速ですが自己紹介をお願いします!

はい、私たちは北関東地方在住。30代前半の私と夫。そして3歳 ・2歳・1歳の子供の5人家族です!
城之内さんが建てた注文住宅の情報

地元の工務店で建築
2024年2月に引き渡しが終わったばかり
土地は80坪弱
家の延床面積は30坪
購入金額は2900万円程度(土地も含めて)

今回は建ててすぐの私たちのうちの後悔ポイントを詳しくお話していきます

城之内さんの家は内装やインテリアにもかなりこだわっていてめちゃくちゃ素敵!

最近建てたばかりの最新のお家を見られるので、そういった視点でもぜひ楽しんでください!

後悔ポイント①LDKのカーテンレールが目立ってしまい後悔

早速ですが、こちら我が家のリビングになります!

おう、何と素敵なリビング!
電気類も素敵ですし、何よりこれ 天井の感じが特徴的ですね
これは折り上げ天井と言います。天井の一部を高めにして、そこを木目調に仕上げてもらいました!

リビング自体の空間は和室コーナーも含めて17畳でした。限られたスペースでしたが、その中でも広く見せられる工夫ができたので、満足しています

ただせっかくこだわるなら、もっとできることがありました…

それはこのカーテンの付け方です。

これ、カーテンを天井付けにして、カーテンレールを天井に埋め込む。そんなことができることをあとで知りました。もっと早く知っていればカーテン一つでもっと部屋を広く見せることができたのに..。そんな後悔が残りました。

どうしても間取りなどにこだわって、カーテンまで頭が回らなかったのがじつに悔やまれます…

後悔ポイント②必要なところに収納が足りずに後悔

続いてこちらは和室とLDKの写真です

我が家では家事動線を意識して作って、洗濯機がある部屋にも入りやすいように、和室からも入れる回遊動線にしました。間取り図でいうとこんな感じです。

たろう
たろう
いいですね!家事の効率をしっかりと考えたということですね!

あとは家づくりの段階で、収納はいくらあっても困らないと聞いていたので、収納量というのは意識していました。ただ坪数との関係で削ってしまって後悔しているところが複数あります。

それが玄関、脱衣所、トイレの収納です。

まずは玄関。玄関には土間収納をつけたかったんですが坪数と、間取り的な関係であきらめざるを得ませんでした。子供たちの遊び道具や、ベビーカーを置く場所があったらよかったなとふとした時に感じます…。

ベビーカーも、いずれ使わなくなるとはいえ、意外と置き場所に困っています。

次に脱衣所です。こちら、うちでは脱衣所と洗面所を分けるように作っています。

脱衣所からは洗面所にいく動線と、洗濯乾燥が終わったものを、隣の和室のクローゼットにすぐしまえるような動線も作り、はやりの回遊動線にしました!

でもその影響で、ただでさえ広くない2畳の脱衣所に、二つのドアがあるので、収納があんまり取れなかったんです。

しかも点検口、兼床下収納があるので、大きめの収納棚をつけることもできません。なので、棚を置く位置まで想定して、床下収納の場所までしっかりと指定しておけばよかった。そんな反省があります。

そして、あともうひとつ収納が足りなかったと思ったのは、トイレです。

こちらシンプルにトイレットペーパーの置き場所がないんです。後から、棚でもつけようかと思っていましたが、正直いざやるとなると、めんどくさくなってしまって…。

しっかりと事前に検討しておくべきだったと、あとから後悔することになりました。 

後悔ポイント③外構業者をはじめから決めておらず後悔

こちら うちの家の外観です!
おお、 建ててすぐの白い壁が美しい!

ありがとうございます!!

我が家は年子の子供が3人おりまして、とにかく今の生活がしやすい家、あとは将来、子供が帰ってきたくなる家を意識しました。

ただ、家を建てることに意識が行き過ぎて、庭のことを全然考えていなかった。
これが3つ目の後悔ポイントです。

そもそもうちは、88坪と広い土地に、30坪ほどの家を建てました。周りは田んぼが多い地域で、雨が降ると地面がかなりぬかるむんです。だから雨の日になると、場所によっては足を取られてしまったり、玄関が泥だらけになってしまって、ちょっと残念な感じになっています。こんな感じで、ぬかるみに車のタイヤが少し埋まってしまったりもしてます。

たろう
たろう
ぬかるんで埋まってしまっていると、乗り降りも含めて、ちょっと大変そうですね..
工務店さんは外構が出来なかったんですか?

はい、外構業者さんを紹介はしてくださるとのことでしたが、私たちが家の間取りを考えるので精いっぱいで、話がそのままになっちゃったんです

その後も結局まだお願いできていなくて…せめて、コンクリートをどこにはるかくらいは、あらかじめ決めておくべきでした。

あらかじめ外構業者を決めておいて、予算も取っておけばそれを含めてローンを組むこともできたのですが、土地が割とある分、結構費用もかさんでしまってなかなか手が出しにくい状況になってしまいました。

今は、知り合いが芝生をはってくれることになったり、フェンスも父の建築会社に頼んだりして、できることから取り組んでいる感じです。

ただ、実際住み始めてみると、家の中を整えるだけでもかなり エネルギーがいります。実際仕事をしたり子育てをしたり、内装を整えたりしながら、外構の話を進めるのは結構大変だと実感しています。

なのでもっと、家を建てる前から考えておくべきで、外構は後から考えればいいよねー、そんなことを言ってた私に教えてあげたいです…

後悔ポイント④コンセントの位置が不便で後悔

再びこちら、うちのLDK
このキッチン周りの照明や インテリアはとても素敵ですね!

 キッチン前には照明用のレールをつけてもらい、そこにライト類だけでなく自由に 小物なども飾れるように工夫しました。そしてキッチンから 繋がる形で パントリー もつけました。

この形にしたことで、 入口の一箇所にベビーゲートをつけるだけで、キッチンスペース全体に子供が入ることを予防できるため、非常に使いやすくなって喜んでいます!!

そしてこちらのニッチは、インターホンやスイッチをひとまとめにしてもらった上で、 余白となるスペースができるように作ってもらいました。これによってエアコンのリモコンをつけたり、来客があった時のためのサイン用のペンや、あとは最近では熱を測る機会が増えたため、体温計などもつけています。

ただ、このキッチンやリビング周りのコンセント…これはイマイチなところができて失敗したと思っている部分があります

まずはキッチンの腰壁のところ

この腰壁、スマホの充電ができたらいいなと思ってつけたのですが、 正直、あまり使っていないんです。というのもスマホって、充電しながら使ったりしますよね?そうなると結局、自分たちの生活範囲で充電したいので、この場所であまり使用しないんですよね。

あとは、このリビングのコンセント

こちらも正直、全然使っていません。和室やキッチンの動線上になるので、どうしても使いにくいんです。コンセントをさして充電していると、廊下のドアから入ってきたときに踏みそうになったりします。

あとはキッチンとパントリーとの間につけたコンセント

こちらも意外と、全然使わないんです。

キッチンの近くだったとしても家電が置いてある棚から遠い部分だと、使いにかったとあとで思いました。

パントリーの入り口に寄せるのではなくて、画面左側、左の壁に寄せてコンセントを付けたほうがよかったかなと今は思っています。あとは和室コーナーのコンセント。

コンセントは手前につけたのですが、実際は和室の奥側にコンセントを付ければよかったなと思います。

和室の遠くの方につけておいたら和室でゆっくりしながら スマホを充電したりするのも やりやすかったなと思っています。

コンセント位置は結構考えたつもりでしが、間取りとかが全部決め終わってから話をしていたため、正直、息切れ状態でした。結局は具体的なイメージを持ち切れていなかったので、その部分はちょっと、後悔が残る形となってしまいました。

これはほんと、生活の中で感じたリアルで貴重なお話
城之内さん、ありがとうございます

とても参考になります!

後悔ポイント⑤洗面所の壁紙が検討不足で後悔

こちらはうちの洗面所になります

我が家では、キッチンとリビングのすぐ横に洗面所を作りました。

廊下にわざわざ出なくてもいいので、子供たちにも手洗いを呼びかけやすくて今は重宝しています

ただこの洗面所の壁の選び方が、よくなかったんです。この壁紙、 リビング続きの空間であるため、リビングと同じものを採用してしまいました。

この壁紙自体は、耐水性や防水性があるわけではないので、この洗面所を使うときに、壁紙がはがれたり、、汚れてしまうのではないかと心配になります。現にこれ、すでに汚れがつき始めてます…。

あらら、まだかなり 新しくて綺麗な壁なのに…


そうなんです。子供も一生懸命手洗いするのでそこまで言えず…今は後付けでタイル風の防水壁紙を購入して、自分でつけようかなと思っています。

まとめ

はい、いかがでしょうか?
最後までお付き合いありがとうございます!
以上がうちの、家づくりの後悔ポイントです。
皆さんの参考になっていれば、これ以上嬉しいことはありません !
城之内さん、ありがとうございました!
たろう
たろう
今回もとても、勉強になりました!

注文住宅の家づくりは何千万円もお金をかけて作るのに、実際は心配したり後悔することがとても多いです。
家づくりでそんな失敗したくない人に超おすすめのサービスがこちらです。

家づくり計画書という無料サービス。

なんとこちら無料であなたにあった間取りや資金計画を作ってくれるという画期的なサービスです。
家にいながら気になるハウスメーカーを比較したり相場観を養うこともできます。
とても参考になるので気になる方は是非使ってみてくださいね。