それでは小山さん、お願いします!
今回は私が、家づくりの後悔をお話しします!
ではまずご家族とお家のことを教えてください!
小山さん一家
◯大阪在住の5人家族
◯妻(小山さん)、夫、子供3人
◯近畿地方在住
おうち情報
◯2022年地元ハウスメーカーで建築
◯土地:約50坪 延床面積:約30坪
◯土地代約1100万円
◯家の本体価格:2540万円
◯総額(外構費用・諸経費含む):4200万円程度
今回はそんな私たちの失敗・後悔ポイントをお話していきますので、ぜひ家づくりの参考にしてください!
後悔ポイント①リビングに必要のない窓を作って後悔
こちらが家の間取り図。
南側にはこのように3面に窓をつけました。
というのも正直この窓は必要なかったと思いました。
この窓は南側の高いところに、こんな感じで横長につけました。
作ったときは南向きの窓から日の光が入って最高!
そう思っていたのですが、これは実際は明るすぎました…。
我が家ではテレビを置かずにプロジェクターを採用。
そして映像が見にくいというだけではなくて、こちらの壁の方を常に向いているのが非常にまぶしい感じに…。
しかも窓なのに開けられないので、空気の入れ替えにも使えません。
結局今はこんな感じでカーテンをつけて、 一年中締めっぱなしにすることに…。
うちはこの窓の両側にも大きめの窓があります。
カーテンをずっとつけている状態ですが、 十分明るさは保たれています。
なので両サイドに窓があれば 、3つ目の窓はいらなかったです。
うちは夏も冬も過ごしやすくしたかったので、断熱を売りにしているハウスメーカーで建てました。
それなのに、無駄な窓をつけてしまっって失敗したなと思いました…。
後悔ポイント②外構を中途半端に残してしまって後悔
家の周りは砂利と人工芝を引きました!
またこちらは家の掃き出し窓から繋がっている形にして、手軽に出られるようにしました。
その一つ目がこのフェンス。
このフェンスは遊ぶ時の目隠しだから、 とりあえず庭の方だけつければいいかと考えました。
そしてこんな感じで途中までしかフェンスをつけなかったんですが、これが大失敗…
なんと家を建てて1年経たないうちに隣の土地が分譲地に…。
ただの畑と荒地だったので油断していて節約することばかり考えていたら、もうすぐ家が建ち始めるということに…。
結局、急ぎで手配するはめになりました。
こんなことになるなら初めから敷地にぐるっとフェンスをつけておけばよかったです。
そして外構部分の後悔はもう1つ。
我が家では家の横の部分は人工芝にしましたが、家の周りはぐるっと砂利を敷くことにしました。
ここの砂利は費用を抑えるために自分たちで敷きました。
しかしこれはやりはじめてすぐに後悔しました。
というのも、自分たちで全部敷くのはかなりの重労働過ぎました…。
ホームセンターで大量の砂利を買ってきてやったのですが、1袋10kgの砂利の袋を約30袋。
ホームセンターで買って自分たちで運んで敷きました。
我が家には軽自動車しかなかったので、1回の買い物では10袋が限界。
私が10kgの砂利の袋を運べるわけもなく、結局全部夫が頑張って運んでくれました
ホームセンターまでも距離があるので1日で作業が終わらず、3日に分けて行いました。
作業の次の日は体が痛くて、仕事にならなかったそうです。
勝手が分からないだけじゃなく、 一人でやるには単純に作業量が多すぎました。
正直これだけしんどい思いをしながら5万円か…と旦那はぼやいていました。
予算をケチろうとして失敗する、そんな典型例になってしまいました 。
特にしんどい作業は、予算に余裕がある人は業者にやってもらうのをお勧めしたいです!
後悔ポイント③小上がりの和室を有効活用できずに後悔
今はこんな感じで子供用のフロアマットを敷いています。
我が家は客間がないので、急にお客さんが泊まることになったときはここで寝てもらっています。
他にも子供と昼寝するときにも使ったりして、最高の空間です!
元々小上がりの下には、引き出しを作って収納スペースにしようとしていました。
でも、ハウスメーカーの担当者さんに相談したら、
「実際使っている人は少ないですよ」
「収納をつけてしまえば前に物をおけなくなりますよ」
そう言われてしまって結局やめてしまうことに。
でも住みだしてみると、ここに収納があったら子供服とか大容量に色々入れられたのに、、そう思ってしまっています。
それに普通のクローゼットは無理でも低い位置に収納があれば、子供に服の片付けを教えることも出来ました。
後悔ポイント④玄関にコンセントを付けずに後悔
ベビーカーやゴルフバックもそのまま置いておけて、スペースはしっかりと作って良かったと思います!
それは、この玄関にコンセントをつけなかったこと。設計当時はちゃんと頭の中でつけるべきか考えたんです。
でも玄関には土や雨が上がるかもしれない…子供もまだ小さいし、これから先いっぱい泥だらけになって帰ってくるかも…そう思って、考えた結果あえて付けなかったんです。
ただ住んでみると思ったより全然土や雨は上がりませんでしたし、それよりも埃やゴミの方が断然気になるハメに…。
結局こんな感じで、リビングから延長コードを繋いで、掃除機をつかっています。
これその都度、延長コードを引っ張ってこないといけないので、かなり面倒…。
次に買うならコードレスをと話していますが、玄関のためだけにコードレス掃除機を買うのはもったいない…。
そもそも今はコンセントカバーもしっかりとしたものがあるのでコンセントは設置するべきでした。
我が家の場合、コンセントは建設時につけたら1か所あたり3千円。
後付けすると当然ですが、数万円くらいかかってしまいます。
これを私たちも強くおすすめします!
後悔ポイント⑤収納クローゼットの扉を大きくせず後悔
最後の一つはこのリビングにあるクローゼットです!
このクローゼットは開けるとこんな感じ。
クローゼットの扉が上の方までありません。
この作りのせいで1番上のスペースにものがとても入れにくい形に…。
一番上の部分をアップで撮ると可動棚の上の部分が、ドアの上部分よりもさらに上まであるのがわかります。
しかもここはかなり高い位置にあるので、夫が帰ってくるまで収納するのを待たないといけないこともあります。
クローゼットの上に物を収納する時に横に向けたり押し込んだりしてます。
この扉は既製品としては一般的なサイズ。
でももっと大きなサイズも選べたのに、特に使用感を考えることなく見送ってしまいました。
この大きめ扉のオプションは確か3万円ほど。
当時はもったいなともったいないなと思ってやめてしまいましたが、絶対につけておくべきオプションでした…。
まとめ
これが私たちが 注文住宅で実際にやってしまった失敗・後悔したポイントになります!
皆さんの参考になっていれば嬉しいです!
このように注文住宅の家づくりは 何千万円もお金をかけて作るのに実際は心配したり後悔することがとても多いです。
家づくりで そんな失敗したくない人に超おすすめのサービスがこちらです。
家づくり計画書という無料サービス。
なんとこちら無料であなたにあった間取りや資金計画を作ってくれるという画期的なサービスです。
家にいながら気になるハウスメーカーを比較したり相場観を養うこともできます。
とても参考になるので気になる方は是非使ってみてくださいね。