住宅の後悔

【大失敗】夢の注文住宅でやってしまった取り返しのつかない失敗 6選(桧屋住宅/34坪/2800万円/里見さんの場合)

今回も注文住宅で家づくりをされた先輩に、家づくりで失敗した、後悔したと思うところを詳しくお話いただきます!

それでは里見さん!よろしくお願いします!
はい、里見です!
今日はよろしくお願いいたします!

まずはご家族とおうちのことを教えてもらえますか?
はい!私たちの家庭と家はこんな感じです!

里見さんの家族と注文住宅情報

夫・4歳の娘・0歳の息子の4人家族
関東地方在住
桧家住宅で注文住宅を建築
2023年12月から住み始めている

土地の坪数は51坪
家の延床面積は約34坪
家本体が約2800万円
外構や土地費用なども含めた合計金額は5900万円

家生活を充実させようとあこがれの注文住宅を購入することを決意しました!でもやはり素人が考えると色々と抜けや漏れがあったんです…。今回はそんな私たちの失敗したところをお話したいと思います! 

後悔ポイント①キッチンとカップボード選びで後悔

こちらうちのキッチンです!

おお、アイランドキッチン!

収納スペースも十分あって、なによりカッコイイですね!!

子育て中の主婦は、家にいる時間の大半をキッチンで過ごしますからね。憧れのアイランドキッチンにしちゃいました。それと子供がどこで遊んでいても見えるので安心だと思ったんです。

でもこれ..子供がどこで遊んでいても見えるという事は、どこからでも料理をしている姿が見えてしまうという事なんで。とても当たり前の事なのですが、実際に使ってみるまで気付かなかったんですよ…。

常に誰かに見られながらだと、のびのびと料理が出来なくて困っています!

なるほど、それは少しプレッシャーを感じますね


カッコイイだけじゃダメなのかぁ..

もう一点。引き出し収納にしたのですが、陶器やガラスの食器が開けるたびにガチャガチャとあたるんです

100円均一などのプチプラ収納グッズともサイズもあわなくてとても困っています…

引き出しは一般的なサイズではないのでしょうか?

こちらは、耐震強度の関係で2つの出っ張った壁があり、壁⇔壁の幅に合わせて発注しました。

アイランドキッチンではなく、通常規格のキッチンにしていれば良かった。そして開戸と引出し両方あるタイプの収納にすれば良かったと後悔しております。

後悔ポイント②外構検討のつめが甘くて後悔

こちら、うちの外構です!

玄関脇の空きスペースを自転車を置き場にするため、スロープつけました。

門柱や宅配ボックスはこだわって自分たちで手配したものを施工してもらったんです。

スロープがあるなんてスゴイ!!

でもここも後悔しているところがあるんです..。

門柱と宅配ボックスの位置が悪くてスロープのちょうど出口に宅配ボックスが突き出しているんです。

こちらの角度から見ると狭い感じがしますね。この幅で自転車は通れるのですか?

ギリギリ通れるには通れるのですが、使いづらいので今まで一度も利用しておりません…宅配ボックスを門柱の背面設置するべきだったと後悔しております。

あとは庭についても後悔ポイントがあります。

庭ではピクニックをしたり、縄跳びやちょっとしたボール遊びなんかもできたらいいなと思い、人工芝の庭にしたんです。

おお!広ーい!

ん?あの出っ張ってるのはなんでしょうか?

外壁を止める縦置きのブロックなのですが、庭の隅に突き出してしまい、とても危ないんです。
これは危ないですね。
出来上がってから、業者の方とこれについてお話しされましたか?

はい、外構業者と担当営業にはお伝えしましたが「椅子でも置きましょう。」といった感じではぐらかされました…

えー!ひどい!

図面通りですと言われれば、確かにその通りなので何も言い返せませんでした(涙)。家を建てる前の整地の段階で一度確認するべきだったと思うのですが、そもそも縦ブロックが入っているという事を知らなかったので、どうすることもできなかったんです。

後悔ポイント③ウォークスルークローゼットにドアを設置せずに後悔

こちら、我が家のウォークスルークローゼットから寝室を撮った写真です!!

うちでは収納スペースを確保するために、寝室から廊下につながるウォークスルークローゼット、こちらを作りました。

おお、ウォークインクローゼットはもはや多くの人がマストでつけるけど、里見さんはウォークスルークローゼット

すごいですね、通り抜けが出来るように作ったということですね

はい、2階の間取りとしてはこんな感じです

でもこの、せっかくつけたウォークスルークローゼットで、後悔したところがあります

それはここの入り口にドアをつけなかったことです

うちもドアではなくロールスクリーンにしてデットスペースをなくすのが流行っていると聞き、スッキリして良さそうだと思いうちでも採用したんですが、これが失敗..というのも、わが家はこんな感じで、階段部分が吹き抜け構造になっています。

わが家は吹き抜けになっているため、リビングからの音と光が筒抜けでした。子供たちを寝かしつけた後に大人の時間が取れないんです。

空間として繋がっていてしまって…これ、他のドアがある部屋は音も光もあまり気になりません。回遊動線を作る場合は、どうしても移動や作業効率を優先しがちですが、音漏れなども考えてどうすべきか考えないといけなかったです。

片側だけでもドアを設置すべきだったと後悔しております。

後悔ポイント④水回りを2階にして後悔

わが家の家づくりの第一条件は「広いリビング」だったので、水回りは2階にあります!

わあ、とっても素敵な感じ!
壁紙もこだわっていてオシャレですね!これ何畳あるんでしょうか?

このLDKは24畳あります!

わが家の家づくりの第一条件は「広いリビング」でした。なので、そこを最大限叶えるために、お風呂や洗濯機などの水回りは2階に作りました。

ただ、この2階リビングにしたことで困っていることがあります…

それはお風呂までの動線が長いことです。

というのも、子供を外で遊ばせた時など、泥だらけになることってありますよね?そんな時、すぐにお風呂場に連れていきたいんです。でもその時に、わざわざリビングや階段を通らないといけないんです。

砂や泥が、家の中に入ってしまうし、他にも子供の靴などお風呂場で洗わないといけない時に1階と2階を行き来しないと洗えません。

広いリビングは第一条件だったため、それを諦めるという選択は出来なかったと思うのですが、ちゃんと生活動線が検討していたら玄関前にお湯が出る水道を設置する..そんな工夫自体は、出来たと思うとやはり色々想定不足があったなと思ってしまいます。

後悔ポイント⑤ワークスペースの作りが甘くて後悔

ここが私のワークスペースになります!

電源・照明は間取りのどこで何をするかを十分に検討してから決めるべきという事を事前にインターネットで調べていたため、わが家は先行して十分に検討して打ち合わせをしたつもりだったのですが…

でもこのワークスペース、正直ちょっと作りが悪かった部分があります…

まず1つはこれです。机の端よりもコンセントがはみ出している感じになっています。

なるほど、確かにこれはあんまり見ない形!

この位置に電源があるのは、言われてみれば少し違和感がありますね

筋交いの位置との関係でヘンテコな位置に電源が設置されました。赤の点線が机の端なのですが、机からはみ出た位置に電源があり、パソコン用のケーブルが丸見えでカッコ悪いんです。

ちなみに、水色が筋交いの位置のイメージです。竣工前2週間程、現場に行けない日が続き気付けばこんな事になっていました。

それでもとても良いハウスメーカーで、引き渡し後に電源位置は別の場所にも設置してもらえました。

また、このワークスペースの後悔はもう1つあります。

それはこちらの上についているこの照明です

こちらの選択を失敗しました。これ、実際に電気をつけた状態ですが、これが暗すぎました。

長時間ここで作業すると目がシパシパするんです。仕事で使う場所なので「昼白色」か「昼光色」にするべきだったんですけど、気付けませんでした。

電源担当の方に指摘して欲しかった…と思ってしまうのは責任転嫁ですかね(笑)

もっというとこれ、間接照明などに使うものみたいですね。優しい光と雰囲気にはいいけど、作業用には光が足りなさそうな感じ…

そうなんです…このあたりのワークスペースの作り込みをもっとちゃんと考えるべきでした…

後悔ポイント⑥ 土間収納を活用しきれずに後悔

わが家には土間収納があるんです

水回りを2階にしてたので、1階に余裕があるわが家に対して、 設計担当者から「せっかくなので広い玄関と土間収納を作りませんか?」と提案され採用しました。

凄い!玄関が広い!!

そうなのですが…これが正直うまく活用できていないんです。

わが家に来た皆さんが褒めてくださるのですが、自分たちで作りたい!と思って作ったスペースではないので、何を置いて良いのやら…うまく活用出来ていないのが現状で..。

うちの家族は特にアウトドア派というわけでもないですし、ぶっちゃけ置く物が多くありませんでした…。

土間収納にはスペースに余裕があるように見えますね

そうなんです。とても後悔しているというわけではないのですが、無駄な空間があってもったいないなって思ってます。

まとめ

いかがでしょうか?
以上がわが家が注文住宅を購入して後悔したポイントになります。
現在、注文住宅の購入を検討している方、注文住宅の購入を決定し打ち合わせ中の方にとって少しでも参考になっていたら嬉しいです!

里見さん、ありがとうございました!!

とても参考になりました!

このように注文住宅の家づくりは 何千万円もお金をかけて作るのに実際は心配したり後悔することがとても多いです。
家づくりで そんな失敗したくない人に超おすすめのサービスがこちらです。

家づくり計画書という無料サービス。

なんとこちら無料であなたにあった間取りや資金計画を作ってくれるという画期的なサービスです。
家にいながら気になるハウスメーカーを比較したり相場観を養うこともできます。
とても参考になるので気になる方は是非使ってみてくださいね。